【元祖プレミア焼酎】「伊佐美」の評価は?100年ロングセラーを誇るわけ

※アフィリエイト広告を利用しています

多くの焼酎好きが憧れる幻の焼酎、「伊佐美」をご存知でしょうか。人気や入手難度の高さからプレミアと呼ばれる焼酎は数あるものの、「伊佐美」ほど長く愛され続けている焼酎は他にありません。
多くの焼酎ファンに愛され100年以上。その歴史から「プレミア焼酎の元祖」や「幻の焼酎」などと呼ばれています。

この記事ではそんな元祖プレミア芋焼酎「伊佐美」について魅力や評価、入手方法、コラボ商品などを紹介していきます。

幻の芋焼酎「伊佐美」とは

幻と言われる芋焼酎「伊佐美」は鹿児島県伊佐地方に蔵を構える甲斐商店から販売されている芋焼酎です。
「プレミア焼酎の元祖」や「幻の芋焼酎」と言われ、焼酎ブームが起こる2000年ごろより以前から、すでに入手困難な銘柄になっていました。

伊佐美は鹿児島が生んだ逸品とも言われ、その濃厚かつバランスの取れた味わいは格別です。 長年多くの熱狂的なファンに愛され続け、地元でも入手困難なほどの人気ぶり。
ファン憧れの芋焼酎、「伊佐美」がこれほどまでに人気な理由を徹底解説していきます。

何で作られてる?

あの風味豊かな味わいを造るために、以下の厳選された原料が使用されています。

・新鮮な鹿児島県産焼酎用サツマイモ「黄金千貫(コガネセンガン)」
・焼酎造りには白麹が主流だった時代から、変わらず使用されているコクの豊かな黒麹

これらに加え、焼酎作りに適した冷涼な伊佐地方の盆地気候も相まって、伊佐美の風格ある、王道の味わいが生まれ、高い評価を得ているのです。

なぜ幻の焼酎と言われるのか

明治32年創業の老舗、甲斐商店(鹿児島県伊佐市)で100年以上に渡り造られている本格芋焼酎です。
伊佐美が生まれた伊佐地方は焼酎発祥の地であり、ここでつくられた焼酎は”伊佐焼酎”と呼ばれ地元の人々に親しまれてきました。

そんな中で多くの芋焼酎ファンから支持を受けていた伊佐美は焼酎ブームが起こるより以前からすでに入手困難な状況にありました。
それが「プレミア焼酎の元祖」と言われる所以でもあります。

また、蔵元である甲斐商店は、創業以来より一貫して職人による手造りの製法を守っています。
人気に応じて大量生産に移行することなく、伝統的で丁寧なこだわりの製法を長年続けています。
このため、どうしても年間製造量や流通が少なく、生産量に限りがあるため入手が困難になり、需要に対し供給が追い付かず毎年取引価格にばらつきがあります。
生産量を圧倒的に上回る人気こそ、伊佐美が「幻の焼酎」と呼ばれる理由です。

伊佐美の味わいと味の評価

黒麹を使用し、骨太な飲みごたえ。また臭みがなくフルーティーな香りでとても飲みやすいです。
香ばしさの中にさつまいも本来の甘みも感じられ、後味もキレが良い上品な味わいで、バランスのとれた味わいの芋焼酎です。

口に含んだ瞬間から広がる豊潤な香りと滑らかな喉ごしは、芸術的だと表現されるほど。
さらに黒麹が芋の甘さや香ばしさを程よく引き立て、コクと爽やかさを与えています。

洗練されすぎず、少々無骨な味わいは、まさに昔ながらの王道の芋焼酎と言えるでしょう。

クセのない飲み口で、和食のみならず幅広いジャンルの料理と相性抜群です。

美味しい時期とは

焼酎は古くから俳句の夏の季語として親しまれ、夏の暑気払いとして飲まれていたそうです。 美味しい時期はいつになるのか?

うだる暑さに、焼酎のキリッとした味わいは確かにぴったりですよね。

現在では焼酎の様々な飲み方が広まり、季節に関係なく、好みの飲み方で1年中楽しまれています。

おすすめの飲み方

しっかりした飲みごたえと品のある香りが特徴の伊佐美は、香りが立ちやすいロックやお湯割りで楽しむのがおすすめです。

また、水割りなどにしてもふくよかな味わいにまろやかさが出ておすすめです。

甲斐商店について

明治32年(1899年)創業。鹿児島県伊佐地方伊佐市にある「伊佐美」の蒸留元です。
伊佐は薩摩の北海道と呼ばれ、九州では珍しいとても冷涼な気候の土地です。

伊佐市はその昔は大口市、さらに以前は伊佐郡とよばれる地域でした。
当時の陸軍大将が甲斐商店の芋焼酎を飲んだところ、あまりにおいしかったために伊佐郡でもっとも美味な焼酎として『伊佐美』と命名。
伊佐美はその味を変えることなくロングセラー商品として現在でも人気を博しています。

これも120年以上続く老舗ならではのエピソードですね。

入手方法

幻の焼酎と言われ、世間からも高い評価を得ているだけあってなかなか手に入れるのが困難な伊佐美。
「でもそんなに人気ならぜひ一度は飲んでみたい……」
そんな方のために限られた手段ですが、いくつか伊佐美を手に入れる方法をご紹介します。

定価で入手するには甲斐商店に申し込む

メーカーである甲斐商店に直接お願いするといういたってシンプルな方法です。
定価で手に入ります。
その際注意することがありますので書き出しておきます。

・受け付けは電話受付のみです。
毎月上旬に一回のみ(7~10月は仕込みがあるため受け付けていません)
午前9時から正午まで(それ以降の時間帯は受け付けていません)

・一回の電話で予約できるのは一本のみ。
一人で最大3本まで予約できますが、一回の電話では一本しか予約できません。3本予約したい場合は3回電話する必要があります。
受け取りは直接取りに行くか郵送です。

また、申し込みの時期になると伊佐美を求める人が多く電話も混雑するのでなかなか繋がりづらいです。
そのせいで購入できなかったケースもしばしば。

確実に入手するならネット通販

確実に入手したい場合はネット通販を利用しましょう。
しかし通販だとプレミア価格がつくため、場合によっては定価の倍以上かかってしまうこともあるので注意です。

コストコのお酒コーナーで探してみる

これはネットで話題になっている方法。
コストコは品揃えが非常に良く、お酒コーナーも例外ではありません。
伊佐美を始め数々の銘酒やプレミア焼酎が棚に並んでいます。
が、こちらもやはりプレミア価格がついてしまうので注意。
またその時の在庫状況などにもよるので、確実に手に入るとは言えません。
しかし入手難度は比較的低い方法でありますので、実際に近くの店舗へ足を運んでみるか問い合わせしてみるのが良いです。

芋焼酎【伊佐美】



価格 3,280円/2,698円(税込) 産地 鹿児島県
種類 芋焼酎 原材料 さつまいも(黄金千貫)、米麹
黒麹 蒸留方法 常圧蒸留
アルコール度数 25度

【商品紹介】
原料にはサツマイモの黄金千貫と黒麹を使用。
芋焼酎らしい骨太さがありながらクセがなく飲みやすいのが特徴です。
また芋の香ばしさと甘みがふわりと広がり、後味はスッと切れていくなんとも不思議な味わいです。

焼酎だけじゃない!伊佐美とコラボしたお菓子

実は伊佐美には焼酎だけでなくお菓子もあります。
伊佐市内にある和菓子屋さん「橋脇 風月堂」で伊佐美を使ったお菓子を売っています。
「橋脇 風月堂」公式ホームページ
http://www.hashiwakifugetsudo.com/

伊佐美 焼酎ゼリー


価格 2,600円(税込) 製造 橋脇風月堂
容量 100g×9個 賞味期限 約5か月

【商品紹介】
伊佐美をふんだんに使い、まろやかな口当たりと風味を再現したゼリーです。
甘いゼリーなので焼酎が苦手な方でも美味しく頂けます。

まとめ

いかがでしたか。
幻の焼酎といわれるだけあって、伊佐美を定価でしかも手軽に入手とはいかないようです。
しかしそれだけ人気があるのも納得な味ですので、もし見かけるようなことがあったら迷わず購入することをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました