どぶろくとは?にごり酒との違いやおすすめの飲み方・銘柄10選を紹介!

※アフィリエイト広告を利用しています

この記事では、お酒の一つである「どぶろく」について徹底的に紹介します。
「どぶろくとはどんなお酒なのか?」「他のお酒との違いは?」といった基本的なことから、どぶろくの飲み方、人気おすすめ10選なども詳しく紹介するので、お酒好きは必見です!

どぶろくとは?


そもそも「どぶろく」ってどんなお酒なの?
という疑問を持つ方も少なくないはずです。
そこで、まずは「どぶろく」がどんなお酒なのか、その正体を解説していきます!

どぶろくの原料と度数

「どぶろく」とは、日本で古くから造られている伝統的なお酒で、原料はお米と米麹です。
トロッとした口あたりで、お酒の中に原料のお米が少し残り、白く濁っている色になるのが特徴的です。
どぶろくの中には原料のお米の粒がそのまま残っているものも!

また、どぶろくの平均的なアルコール度数は14~17度とされています。
日本酒やワインなどとほとんど同じアルコール度数です。

どぶろくの作り方


どぶろくを作るには、まず原料であるお米と米麹を発酵して、お酒のもとになる醪(もろみ)というお粥のようなドロッとしたものを作っていきます。
ここまでは通常の日本酒と同じ製造工程です。
ですが、どぶろくの場合は最後の製造工程で、醪(もろみ)を濾し(こし)ません。
醪(もろみ)を濾して液体だけの状態にした場合は、清酒と言われ、いわゆる日本酒と定義されます。
酒税法上では、このような最後に濾したものを「清酒」、その前の段階で製造を終えるどぶろくは、「その他醸造酒」と定義されています。

「どぶろく」と「にごり酒」の違い


白く濁った色が特徴的な「どぶろく」ですが、漢字では「濁酒」と書きます。
そんなこともあって漢字で書くとほとんど同じである「にごり酒」と混合されがちです。
ですが、これらは全くの別物。
ここでは、その違いを解説していきます。

にごり酒の作り方

にごり酒は酒税法上では「清酒」に分類されます。
つまり、最後の工程である「濾す(こす)」という工程を終えているわけです。
しかし、その濾し方が粗いため、普通の日本酒と違いお米の色である白色が残り、ドロッとした口あたりを持つものに仕上がります。
「どぶろく」と「にごり酒」の違いは、お酒作りの製造工程を最後まで終えているか、終えていないのか?なのです。

どぶろくは甘い?【味を調査】


どぶろくを飲んだことがない方は「どんな味がするの?」と不思議に思いますよね。
どぶろくは、一般的に「甘み」や「フルーティーさ」が日本酒よりも強いお酒です。
そのため、日本酒が飲めない方や女性にも飲みやすいお酒とされています。
ですが、もちろん辛口のどぶろくというものも存在しているので、銘柄によって様々というのが正直なところです。

また、銘柄によって色や喉越しに違いがあります。
先ほども紹介したように、どぶろくの中にはお米の粒がしっかりと残っているタイプもあれば、比較的サラッとした喉越しを持つものもあります。
色も、ややピンク色がかったものがあったりと、どぶろくは全てが同じというわけではありません。

どぶろくのおすすめの飲み方

さて、そんなどぶろくですが、多種多様な飲み方が愛されています。
そこで、ここでは代表的な「おすすめのどぶろくの飲み方」を3つ紹介します。

ロック

まずは、氷を入れてロックです。
どぶろく本来の甘みや喉越しを最も楽しめるのがオンザロックで、時間が経ち氷が溶けることで、どんどん飲みやすくなっていきます。
どぶろく初心者の方は、ぜひ一度ロックで飲んでみて下さいね!

牛乳割り


牛乳割りも代表的などぶろくの飲み方です。
女性を中心に人気の高い飲み方であり、牛乳の甘さとどぶろくの甘さが絶妙なバランスでマッチします!
非常に飲みやすくなり、また家でも簡単に作れることからおすすめです!

ビール割り


最後に紹介するのはビール割り。
少し驚いた方もいるかもしれませんが、これも絶品です。
ビールも好きな方に特におすすめな飲み方で、ビールとどぶろくをおよそ1:1の割合で混ぜます。
割合によって、爽快感のあるどぶろくや、苦味が抑えられまったりとしたビールを楽しむことができます!

【初心者必見】どぶろくの人気おすすめ10選

天狗のとぶろく/小山本家酒造




天狗が飛び跳ねるほどの美味しさ

小山本家酒造が造る、にごり酒です。
どぶろくという名前がついていますが、正式には、どぶろくに似せたにごり酒になります。
コクのある甘さと、すっきりとした後味が特徴的です!
ロックで飲みにくいなと感じた方には、サイダー割りでも美味しく飲むことができる一本に仕上がっています。

特定名称 にごり酒
原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール、糖類、酒粕、酸味料
アルコール度数 14〜15度
精米歩合
日本酒度
甘口度 3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)
香りの深さ 1 out of 5 stars (1 / 5)
総合評価 3 out of 5 stars (3 / 5)

十二六 どぶろく ライト/武重本家酒造



お米の旨みが楽しめるどぶろく

武重本家酒造が作る火入れしたどぶろくで、お米の味わいを存分に楽しめる味わい、サラサラとした飲み口が特徴的です。
また、お米の栄養分がしっかりと摂取できるお酒でもあり、滋養補給にもぴったり。
アルコール度数も4度と低めで、甘酒感覚で飲める一本です。

特定名称 どぶろく
原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)
アルコール度数 4度
精米歩合 70%
日本酒度
甘口度 3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)
香りの深さ 1 out of 5 stars (1 / 5)
総合評価 3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

遠野どぶろく からくち/宮守川上流生産組合



辛口を代表するどぶろく

甘口が多いどぶろくの中で、辛口の味わいを持っているのがこの「遠野どぶろく 辛口」です。
すっきりとした後味、日本酒に近い辛口の味わいが特徴的です。
辛口の日本酒が好きな方であれば、間違いないくハマること間違いなし!

特定名称 どぶろく
原材料 米、米麹
アルコール度数 15度
精米歩合
日本酒度
甘口度 1 out of 5 stars (1 / 5)
香りの深さ 1 out of 5 stars (1 / 5)
総合評価 3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

天領 どぶろく/天領酒造




甘みと酸味のバランスが絶妙な「本物」のどぶろく

天領酒造が作るどぶろくで、伝統の製法で仕込まれています。
お米由来の華やかな香り、甘みと酸味のバランスの取れた味わいが絶品です!
また、個体として残ったお米の粒の感覚も楽しむこともできます。

特定名称 どぶろく
原材料 ここに記載
アルコール度数 9度以上10度未満
精米歩合
日本酒度 -50
甘口度 4 out of 5 stars (4 / 5)
香りの深さ 2.5 out of 5 stars (2.5 / 5)
総合評価 4 out of 5 stars (4 / 5)

白川郷 純米にごり酒/三輪酒造



日本でも数少ない純米にごり酒

「白川郷 にごり酒」は正式にはどぶろくではありませんが、どぶろくに近い味わいを楽しめるお酒です!
1級清酒の2倍もの酒造米を使った日本でも数少ない贅沢な純米にごり酒。
非常に濃い濁りが特徴的で、芳醇な甘みを楽しむことができます。

特定名称 濁り酒
原材料 米、米麹
アルコール度数 14度以上15度未満
精米歩合 70%
日本酒度 -25
甘口度 3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)
香りの深さ 3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)
総合評価 4 out of 5 stars (4 / 5)

飛騨のどぶ/渡辺酒造店



飛騨名物の「元祖にごり酒」

飛騨の名物となっているどぶろく風のにごり酒です。
どぶろく・にごり酒の本場と言われている飛騨で造られている一本で、濃厚でコクのある甘みと口あたりが特徴的です。
「飲む」というよりは、「食す」に近い一本で、12年連続モンドセレクション金賞を受賞している実績も持っています。

特定名称 濁り酒
原材料 米(飛騨ほまれ、ひとめぼれ)、米麹
アルコール度数 17.8度
精米歩合 68%
日本酒度 -15
甘口度 2.5 out of 5 stars (2.5 / 5)
香りの深さ 1 out of 5 stars (1 / 5)
総合評価 3 out of 5 stars (3 / 5)

ピンどぶ/酒田醗酵




ピンク色をした女性におすすめなどぶろく

山形県が産地の、ピンク色が特徴的などぶろくです。
ドロっとした口あたりに、ピンクの色、さらに甘みと酸味が重なってお酒というよりは、苺味のヨーグルトを飲んでいるような感覚をおぼえます。
女性に特におすすめな一本です!

特定名称 どぶろく
原材料 米、米麹
アルコール度数 7度
精米歩合 70%
日本酒度 -25前後
甘口度 3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)
香りの深さ 2 out of 5 stars (2 / 5)
総合評価 3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

D-269 どぶろく/奥出雲酒造



おしゃれな本格どぶろく

おしゃれな瓶に包まれた、飲んでも、飾っても楽しめるどぶろくです。
自然発酵によるシュワっとした炭酸の口あたりと、甘酸っぱい味わいが特徴的な一本。
お肉料理との相性が抜群で、よく冷やして飲んでみて下さい!

特定名称 どぶろく
原材料 米、米麹
アルコール度数 10度/span>
精米歩合
日本酒度 -50
甘口度 4 out of 5 stars (4 / 5)
香りの深さ 1 out of 5 stars (1 / 5)
総合評価 4 out of 5 stars (4 / 5)

國盛 純米どぶろく/中埜酒造



芳醇な味わいの純米づくりのどぶろく

愛知県でお酒造りを行う中埜酒造の作るどぶろくです。
愛知県産の若水を100%使用しており、トロッとした口あたりとお米ならではの旨み、甘みが楽しめるのが特徴的。
ちょっとしたプレゼントなどにも最適な一本です。

特定名称 どぶろく
原材料 米、米麹
アルコール度数 14度
精米歩合 65%
日本酒度 -30
甘口度 3 out of 5 stars (3 / 5)
香りの深さ 1.5 out of 5 stars (1.5 / 5)
総合評価 3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

鶯印のどぶろく/山口酒造場



しっかりとした甘みのある昔ながらのどぶろく

福岡県の山口酒造場が作るどぶろくです。
日本酒度は-81で、自然でありながらもしっかりとした甘い味わいを持っているのが特徴的です。
また、すっきりとした口あたりで、心地よい飲み口も人気にある理由の一つ。

特定名称 どぶろく
原材料 ここに記載
アルコール度数 6度
精米歩合 60%
日本酒度 -81
甘口度 4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
香りの深さ 1.5 out of 5 stars (1.5 / 5)
総合評価 4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)

まとめ

この記事では、「どぶろく」についてその正体やにごり酒との違い、おすすめの飲み方と人気銘柄10選を紹介しました。
日本酒が苦手な方や、女性の方にも人気の高いお酒がどぶろくです。
ぜひ、この機会に一度飲んでみて下さいね!

タイトルとURLをコピーしました