大分から生まれた人気の麦焼酎「二階堂」の全ラインナップ5選を紹介!

※アフィリエイト広告を利用しています

この記事では、大分の麦焼酎「二階堂」について紹介していきます。
二階堂のおすすめの飲み方や、評価、人気おすすめ5選なども紹介するので、焼酎好きの方や、これから焼酎を楽しみたいという方も必見です

麦焼酎「二階堂」とは?

大分から生まれた人気の麦焼酎

二階堂は、約150年もの歴史を誇る大分の二階堂酒造が造る人気の高い焼酎銘柄です。
二階堂は、麦焼酎ブームの火付け役となった麦焼酎で、1974年の発売以来、今もなおその人気が衰えることはありません。
すっきりとした味わいとまろやかな風味が特徴的で、比較的飲みやすい焼酎となっています。

焼酎「二階堂」のおすすめの飲み方

「まずはこれ!」ロックで飲む


二階堂のすっきりとした後味と麦の香り、そのものの味などを味わうことができます。
二階堂本来の風味を楽しみたい方はまずはロックで飲んでみましょう!

「焼酎が苦手なら…」水割りで飲む


焼酎の水割りは、「焼酎:水=6:4」で作るのがおすすめです!
焼酎は風味が大事なので水道水などは厳禁です!ミネラルウォーターを使いましょう!
ロックと比べて、まろやかな味わいになり飲みやすいので、焼酎が苦手な方にでもおすすめの飲み方です。

「香りを楽しむなら!」お湯割りで飲む


お湯割りは、焼酎の香りをより一層楽しむことができる飲み方です。
先にお湯を入れ、グラスを温めた後に焼酎を注ぎます。
温めたグラスに焼酎を注ぐことで、香りが広がり、味わいもまろやかになります!

「これを知っていたら通!?」変わった飲み方


上記のほかにも梅干し、レモン、カボス、緑茶などを使用して飲む方法もあります!
梅干しの酸味で後味をすっきりさせたり、レモンなどの柑橘系で焼酎独特のくせを和らげて飲むのもおすすめですし、緑茶割りにすれば、優しいまろやかな味わいを楽しむことができます!

二階堂人気おすすめ5選

二階堂


  • 種類麦焼酎
  • 産地
  • 原材料麦、麦麹
  • 白麹
  • 蒸留方法減圧蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
日本を代表する定番の麦焼酎「二階堂」です。
減圧蒸留由来の、麦本来の華やかな香り、ふくらみのある甘みが特徴的です!
非常に飲みやすい焼酎として老若男女問わず、多くの方から人気を得ています!

二階堂 豊後路


  • 種類麦焼酎
  • 産地大分県
  • 原材料麦、麦麹
  • 白麹
  • 蒸留方法減圧蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
焼酎「二階堂」の中でも特に香りを重要視され、長い期間貯蔵させ、じっくりと熟成させ造られた一本です!
香りを楽しみながら飲みたという方には特におすすめの一本です!

二階堂 焼酎倶楽部


  • 種類麦焼酎
  • 産地大分県
  • 原材料麦、麦麹
  • 白麹
  • 蒸留方法減圧蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
「二階堂 焼酎倶楽部」は、通常の「二階堂」と比べると、より強い香り、コクのある風味を持っています。
麦独特の少しクセのある華やかな香り、まろやかなでコクのある舌ざわりが特徴的です。
焼酎初心者の方へというよりは、通な人によりおすすめの一本です!

二階堂 やつがい


  • 種類>麦焼酎
  • 産地大分県
  • 原材料麦、麦麹
  • 白麹
  • 蒸留方法減圧蒸留
  • アルコール度数30度

【商品紹介】
豊後路と同じく香りを重要視され造られた焼酎です。
豊後路に比べ度数が高く、お酒の強い方やさらに香り風味を味わいたい方にオススメの一本です!

二階堂 吉四六(きっちょむ)


  • 種類>麦焼酎
  • 産地大分県
  • 原材料麦、麦麹
  • 白麹
  • 蒸留方法減圧蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
二階堂焼酎「吉四六」は”きっちょむ”と読み、香りと舌触りをこだわり造られていて数量限定となっています!
焼酎「二階堂」のなかでも特にこだわり抜かれた最高級品となっています!
ガツンとしたコクはありませんが、まろやかでとってもスッキリとした飲み口で麦焼酎の王道中の王道といった味がします。

まとめ

この記事では、大分の麦焼酎「二階堂」について、おすすめ5選や、美味しい飲み方などを紹介しました。
比較的飲みやすく、CMでも取り上げられている麦焼酎なので、この記事を参考に「二階堂」を飲んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました